2011/12/07

2011年冬の Mac Apps 超お得なセール情報

早いもので、もう年末ですね。Mac のソフトウェアのバンドルセールを3ヶ所でやってるのを発見しました。 wintersale Photo taken by jolisoleil

こういったバンドルのセールは場合によっては1つのソフトを買う場合より大幅に安かったり、一緒に付いてきたソフトが意外に良かったりするので、ただの抱き合わせではなく実際にお得なので大好きです。実際に僕の使用している有料ソフトの大半はこういったバンドルでゲットしたものです。

注意:日本語版が無いものもあるので、日本語じゃなきゃダメという方は注意してください。また、僕自身、だいたいのソフトは把握して紹介していますが、中には試せてないものもあります。

MacPromo Winter Bundle

まずは大御所、MacUpdate でお馴染の MacPromo。今回のセールはなかなか魅力的です。

数: 12本
構成: 有名ソフトを幅広く、ボリュームたっぷりな構成
おまけ: MenuPopup(Twitter で呟くか Facebook の共有で無料!)
価格: $741.00 → $49.99
販売終了: 2011年12月22日
  • TechTool Pro 6
    超有名メンテナンスソフト。困った時の TechTool。リカバリディスクの作成や保護機能など、安心の為に持っておくべきなソフト。
  • IconBox(先着15,000人まで)
    アイコン変更+管理ソフト、自分好みの Mac にして楽しむにはこれ系のソフトは是非とも入れておきたいですね。
  • TotalFinder
    最近有名で主流になってきた、Mac 純正 Finder にタブ機能を持たせる強化ユーティリティ。実際、ウインドウをいくつか開くよりタブ化するとかなり便利になります。
  • Postbox 3
    メールクライアント。表示や整理、検索機能が純正 Mail.app よりもかなり優れてるっぽい。(まだ試せてないので断言できないです、ごめんなさい)
  • FontPack Pro Master
    6,200個以上のロイヤリティフリーなフォントと、フォント管理用ソフト。残念ながら日本語フォントは無いっぽいですが、それでもこの数は魅力です。
  • Labels & Addresses
    ラベル、住所録のプリントソフト。当然ながら純正アドレス帳から読み込むこともできますし、よく自分でプリントアウトする方はひとつあってら便利なんじゃないでしょうか。
  • Mac DVDRipper Pro 3
    おそらく今回の TechTool に隠れたキラーアプリ。DVD のバックアップ、リッピングソフト。
  • Back in Focus
    ブレやピントの甘い写真を、ピントをきっちり合わせたような写真に加工するソフト。
  • NeverWinter Night 2
    ファンタジー系 3D RPG のようです。
  • Hear
    Mac の音響関連をレベルアップさせるユーティリティ。EQ、3D サウンド、疑似サブウーファーなど、地味ですが Mac で音を楽しむならあって損は無しかと。
  • iClip5
    クリップボード強化ユーティリティ。最後のクリップだけじゃなく、履歴保存もでき、クリップしたものが視覚でわかる上に、インターフェースがめちゃめちゃかっこいい。
  • FoldersSynchronizer
    フォルダ機能強化ユーティリティ。ただ単に複数のフォルダを自動同期するだけでなく、タイマーやディスクの自動マウント機能、AppleScript にも対応してます。
  • Menu Pop(Twitter で呟くか Facebook の共有で無料ゲット!)
    マウスのある場所から瞬時にメニューバーの項目を操作できるユーティリティ。無料なんで使わなくてもゲットしておくと良いと思いますよ!

ProductiveMacs

Productive Macs software bundle

「Productive」と謳っているだけあって、今回のバンドルもかなり粒ぞろいで、個人的には今回の一番の目玉だと思います。

数: 8+5本
構成: クオリティが高く、使い勝手が評判のユーティリティ
Productive という名の通り、作業効率化にかなり役立つ
おまけ: 他に5本のソフトが手に入る可能性があるみたいですが
あまり良くわかりませんでした。
価格: $264.00 → $39.99
販売終了: 2011年12月20日
  • Fantastical
    メニューバー常駐スケジュールカレンダーユーティリティ。さっと開くことが出来、見やすい。データは iCal や同バンドルセットの BusyCal とも同期可能で、予定の追加もメニューバーから行なえます。
  • BusyCal
    iCal を高機能化したようなスケジュールソフト。iCal のインターフェースとも似ていて、戸惑うことなく使え、もっと高機能。
  • HomeInventory
    所有物の管理ソフト。一度完璧なデータベースを作ってしまえばその後の生活が絶対楽になる。
  • NoteBook
    高機能ノートソフト。図や画像も使え、アウトラインプロセッサにもなる。個人的にはアイデアをまとめたりするのに、アウトラインプロセッサは絶対に欠かせません。
  • Deafault Folder X
    超有名システム環境設定ユーティリティ。アプリケーション毎にデフォルトで保存や開くフォルダを設定できます。それがメインの機能ですが、その恩恵が地味にめちゃくちゃ便利です。
  • LaunchBar
    キータイプ型のランチャソフト。ランチャとしてだけでなく、ファイルブラウザ、コマンド、スクリプト、検索、なんでもござれな最強ランチャ。特にマウスよりもキーボードで全てを操作したい方にオススメ。僕もずっと以前から愛用していて、個人的には今話題の Alfred より良い出来だと思っています。
  • Cashculator
    金銭管理ソフト。言わば高機能家計簿です。自動でグラフ化もしてくれます。
  • Tags
    ファイルをタグ管理するためのソフト。ほぼ全てのものに対してタグ付けができる上に、タグ用のファイルブラウザ、入力タグの自動補完など、痒いところに手が届いてます。これも僕は以前から愛用しています。

MacLegion Winter Bundle 2011

MacLegion Winter Bundle 2011 Home

普段、あまり見かけないようなソフトが多く見られるラインナップですが、内容を見てみると良さそうなソフトが多い印象。

数: 10+1本
構成: 必要な
データの削除や復帰、バックアップ、クリーニングやプロテクトなど
おまけ: なし
価格: $480.00 → $49.99
販売終了: 2011年12月13日
  • MotionComposer
    Flash や HTML5 の動的 Web コンテンツを手軽に作成できるソフト。Flash のみではないところが素敵です。
  • Nisus Writer Pro
    高機能ワードプロセッサ。マクロ機能もあるようで、MS Word のフォーマットでも保存できる優れもの。
  • PhotoStyler
    画像フィルタ効果ソフト。人気のトイカメラ風加工やセピアなど、簡単にできるようです。
  • Bellhop
    ホテル予約ソフト。主に海外のホテルを予約するにあたって面倒なホテル探しから予約までを簡単に。Web ブラウザで操作するより簡単に、楽にできるので今の僕にとってはかなりありがたいです。ちなみに、対応サイトは、 TravelNow,Expedia,Hostels.com,TripAdvisor のようです。
  • Boom
    音量調節ユーティリティ。音楽や動画のみならず、Skype などにも対応してるみたいです。
  • Tidy Up!
    ファイル整理ソフト。同一ファイルや、様々な情報から目的のファイルを探し出し整理できます。
  • Remote Buddy
    リモートコントロールユーティリティ。仮想キーボード、仮想マウス機能もあり、100以上ものアプリケーションに対応していて、 iPhone や Apple Remote のみならず、Wii リモコンも使えるのが素敵。
  • MacGourmet Deluxe
    レシピ管理ソフト。自分専用のクックパッドというところですかね。各要素のカスタマイズや、細かくフォームも設定されているので入力も楽ですね。
  • Rubbernet
    ネットワーク状況監視ソフトウェア。各アプリケーション毎のネットワーク使用状況のモニタリング、管理ができます。
  • AppDelete
    アプリケーション削除ソフトウェア。ソフトを削除する時、どうしても残りがちな設定ファイルなどを自動的に探し出して一緒に削除してくれる地味に便利なソフト。これ系のものはひとつ持っておくと便利ですね!
  • MacScan(先着10,000人まで)
    マルウェア対策ソフトウェア。ブラウザクッキーの管理やスパイウェアの検出に。そろそろ Mac にも一つはセキュリティソフトが必要な時代になってきたのかもしれません。

最後に

全てのものが日本語版があるわけではないですが、視覚的に理解できるものや、簡単に使えるものも多いので、先入観を持って使わないでいるのはもったいないと思います。それに、ほとんどのものは体験版もあるので、まず試して、使ってみて気に入ったらこのチャンスに手に入れるのがオススメ、特に今回はけっこう豊作だと思います。今は必要ないソフトでも、後々使うようなこともあるかもしれません。

0 コメント:

コメントを投稿